« June 2018 | Main | August 2018 »

2018.07.13

西野監督は何故辞めたか

サッカー2018ワールドカップの日本vsポーランド戦の終盤10分間の戦い方について議論が喧しい。
 
1対0での敗戦を狙っての時間潰しのためのボール回しには、「スポーツマンシップに反する」「面白くなかった」「卑怯だ」などの批判があった。
一方で、「これが勝負というものだ」「戦術として許される」「よくやった」等の擁護論も多かった。
概してサッカー解説者やマスコミの論調は擁護論が多かったように思う。
 
中に一部、「あの戦い方はJFA(日本サッカー協会)の行動規範に反する。」の意見があった。
その行動規範を見てみると、第1項に「1.最善の努力:どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽してプレーする。」とある。
これを読んで、私はやはりあの10分間はJFAの行動規範に反すると思った。
 
日本のワールドカップ戦終了後、西野監督は何の感想も述べず、言い訳もせずあっさりと身を退いた。
これは彼自身がJFA行動規範に反した行動をとったことを充分に承知していたからではなかったか?
その責任をとったのではないか?
 
長谷部の引退も、同じく主将としてJFA行動規範違反に対しての責任をとったのであろう。
 
サッカー界におけるこの規律が、やがて日本社会全体に良い影響を及ぼすことを願う。
 
オールドサッカーボーイ 森下一義
 
~~~~~~~~~~~~
JFAサッカー行動規範
1最善の努力
どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽してプレーする。
2フェアプレー
フェアプレーの精神を理解し、あらゆる面でフェアな行動を心がける。
3ルールの遵守
ルールを守り、ルールの精神に従って行動する。
4相手の尊重
対戦チームのプレーヤーや、レフェリーなどにも、友情と尊敬をもって接する。
5勝敗の受容
勝利のときに慎みを忘れず、また敗戦も、誇りある態度で受け入れる。
6仲間の拡大
サッカーの仲間を増やすことに努める。
7環境の改善
サッカーの環境をより良いものとするために努力する。
8責任ある行動
社会の一員として、責任ある態度と行動をとる。
9健全な経済感覚
あらゆる面で健全な経済感覚のもとに行動する。
10社会悪との戦い
薬物の乱用・差別などのスポーツの健全な発展を脅かす社会悪に対し、断固として戦う。
11感謝と喜び
常に感謝と喜びの気持ちをもってサッカーに関わる。

2018.07.09

長谷川監督、長谷部コーチ

サッカー解説の福田正博が日本サッカーの次期監督について、

「日本人なら長谷川健太、クリンスマン(昔ドイツ監督、前アメリカ監督)なら長谷部をコーチにつける。長谷部はドイツ語ができる。」と言っていた。

 

さすが福田、よくぞ言った!

 

私は1980年代前半、清水東高校が長谷川健太、大榎克己、堀池巧の三羽ガラスを擁して全国制覇した頃からのファンだから長谷川を推すが、長谷部がコーチについてくれるなら言うことは無い。

 

141123hasegawakenta

2018.07.06

シンガポールでのマリンサーベイ

このロートルに「シンガポールでボートのサーベイをやってくれないか」との打診があった。
 
サーベイそのものはシンガポールだろうが東京湾だろうが同じだが、果たして艇に関して十分な情報を得られるかどうか不安はある。
めっきり弱った体力にも不安はある。
 
妻は面白がって、行け行けとけしかける。
 
さてどうしたものか。
 
 Surveyormark3

初舞台

伊豆急線川奈駅から川奈港に降りて行く道の左側に「日下部窯」という窯元がある。
 
2年ほど前、ここで小さな花器を買った。ご主人のごつくて大きな焼き物ではなく、奥様の小さな優しい作品である。
奥様はご自分の作品が売れたと、とても喜んでおられた。
使い勝手が良くて愛用している。
 
180702hatsubutaiflocksjyuzusango4
 
180702hatsubutaiflocksjyuzusango1
花はフロックス(花魁草)の紅白とジュズサンゴ
 
実はこの花器はレプリカで、原型は「初舞台」と銘うたれた作品であった。
 
161103kusakabegama5
 
このままでは売り難いので小さめのレプリカを幾つか作って花器として売っていた。
原型はいかにも初々しい、いい作品だったが、レプリカの方を買ったのだった。
 
この奥様小笠原貞子さまがこのほど大きな賞を獲られた。
嬉しいことだ。
 
180623kusakabesadakovase
 

« June 2018 | Main | August 2018 »